こんにちは!
ブラジルのコーヒー豆畑で採れた豆を宣伝する男。
ではありません。櫻庭です。
中々自分からブログには出ないので久しぶりに出てみました。
今エクリでは美容業話題沸騰中の2470シリーズはご存知でしょうか?
腸内クレンジングには欠かせない物になっています。
そして腸内クレンジングが出来た方はこちらで一気に栄養補給しちゃいましょー!
『レドキシング カプセル 1000'z』
あー!これね!これ!!
となる方は少ないでしょう。
1000'zとかいてセンズと読みます。
センズ?、、、、、、、。
どこかで聞いた名前だと思いませんか?
そう。
『仙豆』
です。
まだ思い出せない方にはこちら。
余計わかりづらくなりましたか?
お正月のおせちに入っているやつに見えますが
ヤジロベーです。
仙豆を食べ過ぎとお腹が破裂しそうになってしまった時の画です。
仙豆とはドラゴンボールに出てくる体力を超回復してくれる豆です。
なんと一粒食べれば10日は何も食べなくても大丈夫。
流石に1000‘zは10日食べないなんてのは無理です。
そんな凄い豆がエクリにあるなんて。。。
中の成分はこちらです。
『ヘルスケアをカプセルに詰めました。』
寝る前に、お酒の前に、疲れた時に、そして、美肌のために。
世界の屋根、ヒマラヤチベット高原に自生している
『紅景天』
こうけいてん
配糖体類、クマソン類、ミネラル類の微量元素、必須アミノ酸、ビタミン類、活性酸素(SOD)分解酵素など40種類の栄養成分がバランスよく含有されています。
これが本当に凄いやつです。
※4つの特許を取得しています
①抗糖尿病剤
②糖尿病末梢神経障害治療剤
③化粧料
④抗酒剤
●赤血球が酸素を運ぶ量を2倍に!
●血流がよくなり体温上昇!カラダぽかぽかに!
●お酒を飲む前に、、、お酒に酔いにくい!
●紅景天エキス末●
○急激な血糖値上昇抑制により、内臓脂肪の燃焼効率が高まることでのダイエットの働き
○シミ・そばかすなどの原因となりメラニンを作るチノシラーゼ酵素の生成抑制作用
○血糖値の急激な上昇を抑える働き=インシュリンの過剰分泌を抑え、膵臓の疲労を予防する働き
○アルコールの吸収抑制による酒毒低減・肝臓保護の働き
○内分泌系ホルモンの活性を高め、泌尿器障害(前立腺肥大など)を予防する働き
○老化や痴呆の原因となるアミロイドタンパクに対する阻害作用
○男性機能を高める「精力増強剤」的な働き
○高血糖症による末梢神経の異常を防ぐ働き
○血小板の凝集作用による止血の働き(脳内出血や痔出血を抑制)
●サラシアオブロンガ●
○サラシアの根の成分「サラシノール」が腸内でαグルコシターゼの働きを阻害、糖の吸収が抑えられ、ダイエットの働き
○糖分分解抑制効果により、肥満防止の働き
○腸内でオリゴ糖を増殖させ、腸内乳酸菌のエサとなり活発になる。これにより腸内の働きを整え、便秘を解消
○酵素の働きを阻害するため、ブドウ糖が血中に吸収されず、血糖値の上昇を抑えることで糖尿病の予防
●青酸配糖体(梅全体粉末)●
○酸化還元力のあるレドキシングソルトに熊本産青梅を1年間漬込んで乾燥し種迄も粉末にした原料です
○日頃、食事ではとれないビタミン類を摂取することができます
●多穀物酵素●
○日本人が古来から食してきた(ひえ、あわ、きび、たかきび、紫黒米、米粉、大麦)を特殊な製法で粉末の酵素にした原料です
○食べ物の消化を始め、皮膚の新陳代謝、血液の循環など体のあらゆる働きに関わる酵素
●レドックスソルト●
○3億8000万年前の海水がマグマに焼かれヒマラヤ山脈に埋蔵。長い年月をかけて地中のミネラル分を含み、強い還元力を持つ
○水に溶けると水素を発生。カプセルで飲むことにより、体内に水素を取り込むことが可能。
何だか凄い成分しかないですよね。
しかしここまですごいとお値段が怖いですが・・・
なんと。。。
3.800円(税抜)
本当にお安い。
大手メーカーから同じものを出すと15.000円はくだらないと。
そんな1000‘Zは美容室でしか手に入りません。
スタッフ内でも人気爆発中!!!
是非興味ある方はエクリユイットまで。
櫻庭